(C)Copyright Mac Fukuda2009



「でけて来たなぁ」 「はよ囲いめいでもらえんのかな」
「にいちゃんら、どっから見物にきたん」 「須磨から」
「囲いじゃまやろ」 「まだあそこで工事やっとぉなぁ」
「鉄人背番号6番やったら、わらうなぁ。どっちがつおい?」
「ええ勝負や」 「でも金本選手5人分やで」「そっかぁ」
「ユンボが鉄人と比べてちぃっちゃいからかわいいなぁ」

 小学生のわが子とこの春から「鉄人6番、観にいこ!」と新長田へ「KOBE鉄人プロジェクト」を観に行くのが楽しみになりました。子どもにとっては「鉄人」は阪神タイガースの金本知憲選手で鉄人28號とはなかなかむすびつきません。ですから「ガォー」のポーズですから「ガォーさんです」。観ていると人なつっこいロコに声かけられます。神戸の下町が長田です。敵にも味方にもなる鉄人28号は、ええ顔してます。単に操る人間のよし悪しでどうにでもなるロボットやのに、かえって人間的な顔つきになっているのがよろし。勧善懲悪ではないのです、ええもんのロボットではない鉄人28号。またカラーリングが、これでもかっていうコテコテの派手色でないのがまたええんです。東京人や大阪人はこうはいきません、看板ひとつ観てもらってもセンスちゅうもんが関西では異なる文化なんですね。不思議です。  


 長田鉄人プロジェクトの28号、鉄人を覆っていた囲いはこの10月初旬ではずされ完成披露パーティーもあったのに、まだ工事中。公園整備だそうです。このへんが関西的ですが。まわりはまだユンボが活躍中の囲いがある。関西人はみな関西弁やと、東京の方はおもてはるかもしれませんが、神戸はちょとちゃいます。長田のロコと話すのもおもろいかも。ちなみに長田弁というロコ語もあります。ソバめしは、ついこないだまでこのへんのロコ語でしたが、全国区になりました。えびすの寿司にレーメンも長田名物。めっちゃ甘ミーコとかは長田区と兵庫区でしか味わえません。南島航路があったので港町神戸は奄美、沖縄の人も多く住んでます。ながたの「琉球ワールド」へ行くと南国気分で、ここでオリオンビールと紅いもチップス
買ってガォーさんみながらガォーです。

 喋るとその土地のもんやったらすぐわかるのが関西人です。 大阪人と神戸人の違いは、「めぐ」というのは大阪の
人はわかりません。神戸から西の地方で「壊す」という意味です。ちなみに長田弁なる、言葉というか、しゃべり方もあります。

「なにしとぉ」「ユンボ、KOBELCOにかわってるでぇ」
「え、こないだ来たときとおんなじちゃううん?まぁ神戸やん、コベルコでええんちゃうん」機械好きな子どもはユンボメーカーまでめでております。「コベルコって神戸のメーカーやからKOBELCOって名前なんやで」と教えたら、自分のユンボのミニカーにマジックでKOBELCOと書いてます。ほんま子どもっておもろいです。これは地域愛なのか、ユンボ愛なのか?ちなみにユンボとは昔は黄色かった油圧ショベルのことで、一部の男の子に大人気です。

 鉄人28号の高さ約15.3m、伸ばすと18mだそうですが、リモコンがありませんから伸びません。だれか金田正太郎くんからリモコン借りてきてください。ウエスト周り約20mですこしメタボの流行体型、重さは約50t。はんぱなくデカイです、圧倒します、夜観ると「怖い」と子どもが言いました。「ビルの町にガォーさんが来た」と、確かにベビーカーの子どもは観て泣いていたのが印象的でした。「そのガォーとはちゃうちゃう。探偵ナイトスクープの見過ぎですね」それほどのインパクトです、ぜひあなたのその目でお確かめあれ。 2009年10月17日記


長田に来たら、レーメン 、そばめし、えびす寿司



子どもとともに良き日に。歳時記



赤星憲広選手、感動をありがとう☆GO!GO!53!|200912.9

あったかい家につつまれた島の子@家島 兵庫姫路|2009.11.29

親子サイクリング2@秋の京都 嵯峨野|200911.23

須磨浜地引き網漁で大漁だ!@SUMAHAMA KOBE|200911.21

家島コンシェルジュツアーieshima|2009.11.14-15

JT将棋日本シリーズ谷川浩司九段勝利@大阪|200910.31

ガォーさんが、鉄人背番号28番@新長田 KOBE| 200910.17

鉄道大好き、幸せは友が運んできてくれた@大阪天王寺|200910.10

親子でちび電、レトロな昭和の情景@四日市近鉄ナローゲージ三重|20099.5

鬼はほんとは情があり、やさしい。@鬼ヶ島・女木島 高松|20098.14

田窪恭治さんが描いた椿の絵@こんぴらさん白書院にて香川|20098.13

たまたま、それは偶有性のなか誰にも起こりうる事@広島MAZDAスタジアム|20098.9

子どものころ好きだった0系新幹線@川崎ワールドKOBE|20097.30

神戸の夏は山ゆき、海いき@SUMAHAMA KOBE|20097.18

ウィスキーがお好きでしょ。そして神戸@Arthu De Rimbaud KOBE|20097.1

『デス・エデュケーション展開ノート』古田晴彦著@KG|20096.15

ほ、ほ、ほたる来い@兵庫神河町|20096.9

親子サイクリング、桂川サイクリング道路@嵐山 京都| 20095.10

こどもの日、人生の半分は夜景。お山にて@摩耶山 KOBE|20095.8

春らんまん、残る桜も散る桜@世界遺産国宝 姫路城桜|20094春

街をPRするのに強烈な方法、終点がその街@阪神三宮〜近鉄奈良|20093.20

春は梅、そしてカップル?!@岡本保久倉山KOBE|20092初春

ボクのたからもの@長浜海洋堂 滋賀|20092.9

春には天に登る竜@神戸南京町春節祭2009|20092.4

ホームページ最初へ戻る

本ホームページに掲載の文章・画像・写 真等すべてのコンテンツの
無断複写・転載を禁じます。ご感想などはメールにて。2013年8月13日 変更
©Mac Fukuda1997