|
|||
(C)Copyright Mac Fukuda2012 |
|
|||
好きな絵をフランスの美術館で観ていた。フランスの小学生たちは、そのアジア人の描く絵を眺めながら、隣に座り一緒に絵を模写
していた。なんで余計なもん描いてんの?と聴かれ、これはなぁっと日本語で応える。フランスはとても官僚的な杓子定規な国である、が。人が文化や人類の素晴らしい芸術を前にして、それをキヅつけるなどの不遜なことを考えるとはあまり考えない国らしい。
|
|||
今年も子どもとともに歳時記2012年
|「あれ、人はすること同じなんやなぁ」|2012.12.16 |「手を繋ぐことが出来ない」| 2012.10.27 |「これで、いいのだ」|2012.9.22 |「なんなん?おもしろそうやなぁ」|2012.8.26 |「それが続くわけじゃない」|2012.8.20 |「夏になんで花火あがるんや」|2012.8.4 |「真実を口にするのが憚られる」|2012.夏 |「琵琶湖一周やぁ」|2012.夏 |「仙台のキーパーすごいなぁ」|2012.7.7 |「素敵な写 真だねぇ」|2012.6.29 |「フンガフガ」と潮干狩り|2012.6.大潮 |「さぁ、さぁ」御影だんじり祭り| 2012.5.4 |「あぁあの桜」今年最期のお花み気分| 2012.4.7 |「その日のまえに」永遠などないのだ|2012.3.11 |「歌声の聴ける町」透明感ある社会がえぇ|2012.3.10 |「本物」騙しは人の魂をうばう@那智黒|2012.3.5 |「紀勢本線に乗ろ」和歌山が好きだ|2012.3.4 |「春ょこい」今年こそお花見|2012.3.3 |「またきてね」宮城気仙沼を応援するぞ|2012.2.11 | 「力を合わせ龍を呼ぶ」春節|2012.1.23 |「奏でる未来」Ruri音楽仲間|2012.1.22 |「一心合力」陸前高田から|1.17KOBE |「とりも生きてる」とりぱん親子|2012.1.4 新年、闇が取り除かれた2012年春。 |「あの闇夜はもう明けた」新春|2012.1.1 子どもとともに歳時記2011年 子どもとともに良き日に。 歳時記リスト2010 歳時記リスト2009 子どもと歳時記。 2008年 子どもと歳時記。 2007年 トップページへ |
|||