(C)Copyright Mac Fukuda2016


 なつかしい、とおもってしまう。それはどうしてか。写真を撮っていると、よくデジャブと勝手におもう。それがよく起るのがわが子を撮影しているとき。そこに居るんが、まるで自分であるかのようにその後おこる事すら解るのだ。


「それは当たり前さぁ、似てるわが子だろう」と友人は言う。そりゃそうなんだけれど、そうではなくそこの空気感のようなもんが、あの夕立の匂いのようなそしてそれにキュウリの漬けもんのようなかほりもプラスされて。
「あぁそれ祇園祭りの縁日やろ、だからキュウリ」違うなぁ川勝さんの漬けもんがただよってる。「お前あほかぁ」



 勝手なもんですねぇ人間てやつは。人がつくりだした「匂い」だとか「かほり」だとか、上手いこと言いはって。なんの役にもたたないしろものだけれど、それをまとめたりすると文学的、、なんてことになる。


 私はない、空であるとおもうと、そんな事もなんとなく理解できる。いつか観た風景でも、にほいやかおりはもうなんども経験してることなんだろう。それはこの私だけでなく、数多くの人が。だから、写 真アルバムを観てるとなつかしくおもうのだろう。最近そうおもうようになった。


 だから私という生きもんではなくて、この私も空気みたいなもん。それこそ「かほり」みたいな。だからあんまり固執もしなくなった。どうでもえぇんよぉ。だけど、食べるもんにはまだ好みがでるなぁ、、



「しば漬け食べたい」この時季あの感覚やわぁ、あぁ美味しい漬けもん食べたなった。夏はすっぱい酢漬けもよろしおすなぁ。誰かお中元にくれはらへんやろかぁ (⌒-⌒)2016.7.15 茉奈 佳奈さん「いのちの歌」を聴きながら。

 


獅子の舞い たなひく六甲 花もさく    うつしこころも みぬひとのため

 


今年も子どもと歳時記2015年
「先輩も参加しませんか」@広島修学旅行
「さわさわと秋風わたる里のみち」@京都美山
「人生いろどりのまち」@上勝町
「 うずきの空 桜あめ」@姫路城お花見

「ブルーインパルスのさくら咲く」@姫路城
「風の子どもたち」@子ども自然村冒険隊 
「あぁ楽しそうだなぁ」@春節祭
「たこ取りやま!?」@高取山
「どうした。みんな元気をだせ」@神戸長田寅地蔵
「みえない力」@加古川鶴林寺鬼追い
「鬼さんこちら」@神戸須磨妙法寺


今年も子どもと歳時記リスト

2013年   2012年   2011年
2010年   2009年   2008年



トップページへ
本ホームページに掲載の文章・画像・写 真等すべてのコンテンツの
無断複写・転載を禁じます。ご感想などはメールにて。
2016年7月14日 変更
251+244+0JauneMimosa
©Mac Fukuda1997