関西学院大学総部放送局創部60年の歩み7  1981(28期)年-1985(32期)年

1981年卒KGB第28期
当時は珍しかった?時計台前での記念撮影



1981(昭和56)年
・理学部実験棟、情報処理研究センター棟完成・新成全、啓明、静修寮完成・「関西学生放送交流会議」が龍谷大学放送局、立命館大学放送局、関西学院大学放送局が事務局となり発足。発足当初加入大学21校賛同傘下、他協議団体も数十校におよび、発足当初から活発な交流が・KGB部員数は当時4回生20人、3回生30人、2回生21人、新人40人プラス愛犬ばたやん1匹と言う公式記録が・執行学年になると総部としての仕事、他大学との交渉、そのほか純粋に放送活動とは呼べない活動が多くなり番組を作りたくても作れないジレンマが。「Mastery for Serviceってなんやろ?って番組作ろうかと真剣に悩んでました」と局員談・KGBOY大江千里がCBSソニーオーディション最優秀アーティスト賞を受賞。もちろんKGBのお昼の番組などにも出演

北炭夕張新鉱でガス噴出・ライシャワー元駐日大使が「35年から核積載艦が日本に寄港していた」と証言、その後情報公開法で事実と証明・核持ち込み疑惑・敦賀原発で放射能漏出・福井教授にノーベル化学賞・対米欧の貿易黒字、史上最高・ロナルド・レーガン氏が米国大統領に・サダト、エジプト大統領暗殺・NASAがスペースシャトルの打ち上げに初成功・中国残留日本人孤児初の正式来日・ジャズダンスブームでレッグウオーマーとレオタードがブームに・イギリスのチャールズ皇太子がダイアナ・スペンサーさんと結婚 ・「ルビーの指輪」をしたナメネコがホテルで記者会見!?・テレビ新潟、福島放送開局、東京12チャンネルテレビ東京に名称変更、ラジオ関東アールエフラジオ日本に名称変更

・アラレちゃん語が流行る、局員にもね「ばいちゃ」祥子ちゃん元気?・現代が3時間でわかった?ダカーポ創刊、フォーカス創刊・9月から全国的に低温、寒波そして豪雪被害が・北海道では8月3度の大雨で史上最大の水害に・自治省は81年度全国市町村要覧に北方領土3島、6村を加えると決定。歯舞諸島は根室市に編入済み・ ポートピア81で神戸市純利益が96億円、これから地方博覧会ブームが・パイオニアからレーザーディスク装置が発売228,000円・黒柳徹子「窓際のトットちゃん」田中康夫「なんとなくクリスタル」ベストセラー・ハチのひとさし、クリスタル族、ぶりっ子、OAが流行語に・54回アカデミー作品賞「炎のランナー」・カンヌ映画祭最高賞「鉄の男」映画の大人鑑賞料金1,500円になる。学生アルバイトの1日平均賃金が5千円
、アラレちゃんマンガDrスランプの主人公、伊藤素子オンライン詐欺、榎本三恵子ハチのひとさし、愛染恭子「白日夢」


1981(昭和56)年6月2-3日関学中央講堂での
「KGB番組発表会」 お客さんの呼び込みをする
局員の松尾、小野、根岸


当時こんなシールがあちこちに
貼られていました。 このシールは
いつごろからはじまったのでしょうか?


1982年卒KGB第29期


1982年当時の局室スタジオ
1982(昭和57)年
・新学生会館の工事着工10月・3月23-24日関西学生放送交流会議でのはじめての21大学合同番組発表会が大阪郵便貯金ホールにて開催.テーマ/音響共同体サウンドコラージュ・「ルンルン」気分?が局内にもまん延ルンルン局員に各部長ふりまわされる「なぁ!かなまーぁる」報道パート部長談・関西学院大学全学生数13,807人うち男性の割合は79%

鈴木首相退陣中曽根康弘内閣が誕生・ ホテルニュージャパン火災・日航機羽田沖に墜落・教科書問題・三越不正事件・フォークランド紛争起きる・東北新幹線開通 大宮-盛岡間・上越新幹線開通大宮-新潟間・500円硬貨を握りしめ「ひょうきん」に「逆噴射」する「ネクラ」も流行る一部局員にも?!・西日本で豪雨300人の死者行方不明者出す・夏涼しくて短く、冬暖かい・テレフォンカードの使用が開始、テレカブームに・コカコーラがコロンビア映画を買収・欧米との貿易摩擦が激化し、日本バッシング・なめ猫が大ブレイク・豆乳を飲みながら「わたし待つわ」と気配りのすすめ・テレビ大阪、熊本県民テレビ、鹿児島放送開局

・愛媛、北海道、長崎、仙台、広島とFM放送開局相次ぐ・ポパイの恋人雑誌「オリーブ」創刊、はじめはポパイの増刊号と言うカタチだった・「いけないルージュマジック」・中原めいこLP「ココナッツハウス」でデビュー・穂積隆信「積み木くずし」江本孟紀「プロ野球を10倍楽しく見る方法」ベストセラー
・55回アカデミー作品賞「ガンジー」・カンヌ映画祭最高賞「ミッシング」「路」当時の映画の大人鑑賞料金1,500円、小泉今日子「私の16才」、夏目雅子、中森明菜「スローモーション」でデビュー、ミス熊本大学だった斉藤慶子JALCMでデビュー

スタジオからのつぶやき・・・当時の局室スタジオはひとつでスタジオはいつも満員御礼の状態。10時から1時過ぎまではお昼の放送のための準備から本放送、その後番組発表会のための番組作りに新入生のための新番作りやと、なにかしらの番組なりドラマなりの制作スタッフがこうしてスタジオをうめつくしていました。各制作責任者はこのスタジオの時間どりに頭を悩ましていた時代。(だれですか、ここで中島みゆきの曲がI流れてくる・・なんて言っているのは\(^0^)/わしゃ兼ボンか)

番組作りを追求すると何度もの取り直しや音楽変更などで深夜まで作業が続くことも。他の制作責任者に泣きついて、彼等のスタジオ時間をすこしだけ分けてもらったり。そのお礼にとお菓子や牛丼を差し入れしたり。それで「どうしてもスタジオはふたつ欲しい」と大学当局にかけあっていた時代。まだこの当時はデジタルはまだまだの時代で大きなオープンリールデッキ、デンスケとレコードプレーヤーの時代。調整卓のレベル調整つまみも回す時代。

スタジオ増設と設備の充実をお願いするために、新学生会館完成に伴い最新の設備を大学に購入してもらう交渉をなんども持っていた時代です。今現在KGBの局員が使用する設備があるのも、こうした先輩たちの将来の局員へのマスタリーフォサービスの精神があったからです。また関学KGBだけでなく関西学生放送交流会議を通 じて各大学の放送施設を見学にも行かせていただいたおかげで十分な設備が整ったのです。ほんとに各大学放送局の当時のみなさん!ありがとうございました。




あのフランドルは今でもありますか。29期田畑局長を偲んで


1983年卒KGB第30期
局室前の穴ぼこりんも埋められた前庭での記念撮影。
放送祭のサテスタ大道具の前で。

1983(昭和58)年
・ KGBお昼の番組キャンパスナウにも出演してくださっていた出身大江千里さんLP「WAKU WAKU」 シングル「ワラビーぬぎすてて」でデビュー・
荒れる中学生、浮浪者襲撃・田中元首相に懲役4年の実刑判決・免田さんの無罪確定・日本初の体外受精児誕生・初の比例代表参院選・大韓航空機ソ連領サハリンで撃墜されて269人死亡・東北大学で日本初の体外受精児、試験管ベビーが誕生 ・戸塚ヨットスクール事件・世界で異常気象、アフリカで干ばつ、米中西部欧州で熱波・東京ディズニーランド開園

・任天堂のファミリーコンピュータ14,800円大ブーム・カフェバー流行・日本海中部地震M7,7津波により104人が犠牲に・ブランド商品ブームに対抗して無印良品(西武)が登場 ・おしんブームと「E.T.」ブーム・阪急ブレーブスの福本外野手が盗塁世界新記録となる939個目をマーク「KGの地元西宮北口でもプロ野球をやっていた」・尾崎豊シングル LP「十七歳の地図、15の夜」でデビュー「不況のために卒業やめてボクも17才にもどりたかった?!」・佐野元春「SOMEDAY」ヒット、デビューは1980年・日本映画で最も配給収入(58億円)が多かった「南極物語」7月封切り大ヒット・赤川次郎「探偵物語」渡辺淳一「ひとひらの雪」ベストセラー・56回アカデミー作品賞「愛と追憶の日々」・カンヌ映画祭最高賞
「楢山節考」当時の映画の大人鑑賞料金1,500円、宝塚での黒木瞳1986年に退団映画「化身」


あのフランドルは今でもありますか。29期田畑局長を偲んで


スタジオ風景




1984年卒KGB第31期



1984(昭和59)年
・千刈キャンプセンター棟完成・地下2階地上4階建ての関西学院新学館が完成、KGB部室もこの新学館の2階に移転する。スタジオ2室を含むKGB総部放送局の占有面 積は164平方メートル。しかし20年以上経った今でも新がっかんなのかしら?7月・阪急今津線が西宮北口駅で分断・NHK大学放送コンクール(通 称Nコン)はじまる・
怪人21面相グリコ森永事件で店頭からお菓子が消えた「久田さんお菓子パック持って走る!」

長野県西部地震・夏目漱石千円、新渡戸稲造5千円、福沢諭吉1万円の新札発行。なぜか人気のない?!5千円の札の新渡戸稲造は農学法学博士で初代東京女子大学学長でもあった人・大蔵省が金融自由化・円の国際化計画・「ロス疑惑」・ガンジー、インド首相暗殺・在日外国人の指紋押捺拒否運動高まる・全斗煥韓国大統領が訪日。宮中晩餐会で天皇が「不幸な過去があったことは遺憾」と言及・なんでも商売にすると共産圏ボイコットのアメリカロス五輪・DCブランド全盛期、ハウスマヌカンが宝酒造「缶 チューハイ」でカンペー

・ハーブやポプリもブームこのころから癒しが・伊丹十三の初監督作「お葬式」 宮崎駿の「風の谷のナウシカ」がヒット・植村直己マッキンリー単独登頂後消息を絶つ・禁煙パイポを吸う局員が?!・板東英二「プロ野球知らなきゃ損する」Fフォーサイス「第四の波」ベストセラー
・マルビ丸金、スキゾパラゾ、いじめが流行語に・57回アカデミー作品賞「アマデウス」・カンヌ映画祭最高賞「パリテキサス」当時の映画の大人鑑賞料金1,500円、菊池桃子映画「パンツの穴」、南野陽子テレビドラマ「名門私立女子高校」でデビュー


関西学院大学新学生会館へ局室も移動する




1985年卒KGB第32期

1985(昭和60)年
・文学部新館完成・「新人類」に各部長ふりまわされる(-_-;)・この年を最期に1955年からの関西学院大学KGB総部放送局部室も30年の歴史に幕を閉じる。後に取り壊されて、部室とその前庭に学生課、就職課の入る建物が建設される

男女雇用機会均等法成立・日本の人口が1億2,000万人を突破・公社民営化されNTT・G5プラザ合意 ・御巣鷹山に日航機墜落して歌手の坂本九さんら520人死亡・最高裁が現行の衆議委員定数配分が違憲と・つくば科学万博・トラ騒動、阪神タイガース21年ぶりにセリーグ制覇西武ライオンズを下して初の日本一に!カーネルサンダーオジサン行方不明に!現在も捜索中? ・阪神タイガース、ランディバース選手ロッテオリオンズ、落合博満選手がリーグ三冠王に ・メキシコ大地震・田中角栄元首相倒れる・豊田商事会長刺殺事件・JT発足・青函トンネル貫通 ・シャープが立体テレビ公開

・ソ連のチェルネンコ書記長死去ゴルバチョフが後継書記長に・ミノルタα-7000一眼レフカメラ88,000円が大ヒット商品に。オートフォーカス一眼レフカメラのはじまり・マンガ「美味しんぼ」ブームでだれでもグルメちゃん・バイオテクノロジー野菜の登場・渡辺美里「I'm Free」でデビュー・岡村孝子LP「夢の樹」でソロデビュー・TUBE「ベストセラー・サマー」でデビュー・リーアイアコッカ「アイアコッカ」赤川次郎「泥棒よ大志を抱け」ベストセラー・SDI、内需拡大、民活、淫行、パフォーマンスが流行語に・58回アカデミー作品賞「愛と哀しみの果 てに」・カンヌ映画祭最高賞
「パパは出張中!」当時の映画の大人鑑賞料金1,500円、バレリーナ草刈民代、中山美穂「C」でデビュー

 前のページに戻る     次へ1986年から

 このKGB60年の歩みは写 真に関しては局員からの提供写真を使用しています。KGBの歴史、時事ネタにつきましては、局員の証言、取材で30期福田まことが構成しました。事実誤認等ありましたら、メールにてお知らせくだされば助かります。マスタリーフォーサービスの精神で、宜しくお願いいたします。
  「関西学院大学総部放送局の60年の歩み」に掲載するための当時の関学放送局の貴重な写 真をお持ちの方や年表を より充実させるためにその年代の局員だった方! ニュース情報をぜひKGB第30期・福田まことにこっそりお教えください。宜しくお願いいたします。

            本ホームページに掲載の文章・写 真・イラストすべての
コンテンツの無断複写・転載を禁じます。
only Japanese. 2011年8月13日 変更

©Mac Fukuda