You need someone and someone needsyou.
KYUKYORYUCHI/Memorial Day17.Jan.1999
1999年1月17日、私の全壊した事務所があったビルのすぐ横「東遊園地」と呼ばれている旧居留地の公園で、あの震災でお亡くなりになられた御霊をなぐさめる火の明かりがともりました。竹筒に水をいれ、そこにロウソクを浮かせて「1.17.KOBE」の文字を描いています。神戸ボランティア絵葉書ではあの日を忘れないためにも、毎年とった神戸の1月17日の写 真を必ず1枚入れています。 

 

  
I hope and believe that you also think we can all be nice to each other.
NANKIMMACHIS,Syunsetusai/NewYear of China21.Feb.1999
龍踊りだけではない、中国獅子舞のアクロバチックな演技もみもの。南京町の顔でもある六角屋根のあずまやがある南京町広場で、演じられる獅子舞は圧巻。神戸華僑総会、南京町吼獅堂、そして今では地元兵庫商業高校の獅子が加わり、獅子の数も多く3団体による演舞は素晴らしいいのひと言。獅子は春節祭期間中は南京町や元町商店街の店みせを踊りながら巡るので、ご祝儀をもらう演技もみもの。こちらの方は出くわすと言う感じで気軽に観られる。龍踊りも元町商店街を練り舞う。こちらも意外と簡単に見物できるのでおすすめ。

 
This is a special,excitingtime.Christmas will soon be upon us again.
HARBORLAND,Mosaic/Christmas Eve24.Dec.1998
神戸の魅力のひとつに夜景があります。神戸の夜景を見ずして、神戸観光をしたとは言えないくらいです。夜景を見るには夏場はポートタワーがよる遅くまで登れるので便利です。そして私がおすすめは夜景を神戸港の船の上から見ることです。クリスマスのシーズンはクリスマスツリーやイルミネーションがホテルの壁面 などにも付き必見です。1998年イブの夜、ハーバーランドモザイクから。

 

Just a little bit of Love's gonna turn it around
KITANO,Moegi House/8.Jun.1998
神戸には外国人学校も数多く、それが異国情緒をかもし出している、とも言われます。インド、中国、朝鮮などのアジアの国々の人からノルウェー、ドイツなど西欧の国々からも、そしてアメリカ大陸からも。だけど、どこの国の子供たちも基本はいっしょ。楽しく遊び、なんにでも興味をもつこと。公開異人館萌黄の館前にて。

 

Love will always find a way.No,you can not give up.
KITANO,Kobe International Festival-17/7.Nov.1998
神戸の魅力のひとつ異人館。その中でも有名な風見鶏の館は震災でひどい被害にあい、2年間は公開されませんでした。1997年3月29日にやっと修理され、また素晴らし姿を見せてくれました。この写 真は風見鶏の館横にある八幡神社の秋のお祭りです。ペルシャ美術の専門家、ジェイ グラックさんが神戸に住む外国人に呼びかけて「北野国際祭り」として誕生させたものです。17回を迎えた1998年のお祭り風景です。各国の人たちが神社に集まりお祭りをする姿は、国境や人種そして宗教をその時だけでも忘れさせてくれます。

 



Dragon Fly with Wings of Love.
NANKIMMACHIS,Syunsetusai/NewYear of China21.Feb.1999
元町駅南側、元町商店街を浜側に一筋下るとチャイナタウン南京町があります。中華食材からチャイナドレスなどの衣料品、日用品、そして美味しい中華料理の数々が一同に会する。何を食べても美味しさと活気を感じる南京町。その南京町が一年で一番活気づくのが旧暦の正月。横浜、長崎でも旧正月を祝う春節祭は有名ですが、ここ神戸南京町の春節祭は龍の舞いが素晴らしいのです。それを観るため、春節祭当日は全国各地から観光客が集まります。龍がまるで春風に舞うように踊る。春の気を揺らして、ほころんでゆく年のはじまり。それは一年の無事と繁栄を祈る行事でもあるのです。1999年の春節は旧暦のお正月2月16日で19日から21日までの週末金・土・日曜日に春節祭が行われました。2000年の辰年は2月4日.5日.6日が春節祭です。
★写真をクリックすると
大きな写真になります

 


   


2003年版ポストカード第9集2002年版ポストカード第8集新世紀版ポストカード第7集
2000年版ポストカード第6集1999年版ポストカード第5集1998年版ポストカード第4集
1997年版ポストカード第3集1996年版ポストカード第2集震災の年のポストカード第1集

 

 

神戸ボランティア絵はがきも震災の年1995年からはじまって第6集になりました。
これまでたくさんの方にご協力いただきこれまでにたくさんの協力金が集まり、
印刷・郵送実費等を差し引いたお金すべてを寄付をさせていただきました。
今までのみなさんのご支援、協力、ありがとうございます。
また、これからも宜しくお願いいたします。
この絵はがきは6枚組1セット600円+ヤマトメール便80円で通 信販売しております。
第何集ご希望かと数量、住所氏名をご記入の上 メールにてご注文ください。
アドレスmacfukuda@kobemap.com

第4集から10集まで在庫あります。 またこの神戸ボランティア絵葉書を作るきっかけとなった『イブの天使の男の子』
の絵はがきも協力してくださった方へプレゼントしています。

 

©Mac Fukuda All rights reserved.2000