写真をクリックすると
大きな写真になります

 
            


Tell me what's in a Kobe.
神戸ボランティア絵葉書第1集でもっとも人気の高かったものを第2集にも付け加えようと言う主旨ことで、この写 真が選ばれました。神戸は港町です。私の親父は船員でした。船にかかわっている人がたくさん住む町だったのです。毎年クリスマス時期になると商船大学の学生を乗せた練習船日本丸、海王丸が着岸します。そしてマストにイルミネーションを灯し、私たちの目を楽しませてくれるのです。

 
 


What a way to keep each other alive.
地震前の異人館萌黄の館です。6月には神戸の市花でもあるアジサイが咲き誇ります。しかし、震災でこのアジサイの花もやられて、株が小さくなったのが残念です。レンガの煙突も地震で崩れ落ちてしまい、今では新しいものに変わっています。崩れた煙突が庭に展示してあります。

    


If and when you want me to I'll be right there by your side
神戸の市街地を一望できるビーナスブリッジ。私が子供のころはこの辺りの山が遊び場所でした。クルマでも行けますが、諏訪山公園よこから金星台に登れます。ぜひハイキングで訪れてみてください。

 


Above the clouds beyond the sky! Just you and me.
神戸の夜景の美しさは、一目見ていただくとわかると思います。夜景を見ていただくスポットとしてお薦めの場所神戸布引きハーブ園からの神戸の市街地です。この写 真の横にブレタようにゴンドラが写っていますが、スキー場のゴンドラのようなモノで足の悪い方でも気軽に訪れることが出来ます。

 


Forget it ever happened Go away and start anew.
第2集震災の年1995年12月に発行、地震前の神戸の写 真を使って制作したものです。マスコミでの取材、ピーアールしていただき皆さんから協力していただいた103万円を1996年12月25日クリスマスに「神戸母子寮」に寄付しております。

 

Twinkle,Twinkle!The Christmas stars are twinkling in tha sky. 
この神戸ボランティア絵葉書を創るきっかけにもなった天使の男の子の写 真を各方面から欲しいと言われて、急きょ制作したクリスマスカードです。制作当時はこれだけ別 に提供しておりました。

 


写真をクリックすると

絵はがきの表面のかわいい
イラストが ご覧になれます

英語部分が写 真のしたに書いてあります。それぞれの写真に合わせ、阪神淡路大震災の教訓を忘れて欲しくないと言う気持ちが込められています。ご協力ありがとうございました。
在庫はありません。
申し訳ございません

 


2003年版ポストカード第9集2002年版ポストカード第8集新世紀版ポストカード第7集
2000年版ポストカード第6集1999年版ポストカード第5集1998年版ポストカード第4集
1997年版ポストカード第3集1996年版ポストカード第2集震災の年のポストカード第1集


製作秘話、神戸母子寮さんのお話しこちらをクリック→●

©Mac Fukuda. All rights reserved.1996