|
写真をクリックすると
大きな写真になります
|
The wonderful star of Christmas also shines
with KOBE this year.
KAZAMIDORI NO YAKATA,KITANO/24,December,1994 |
この神戸ボランティア絵葉書の出発点は、阪神淡路大震災なので第3集目から毎年1月17日の写
真を第8集目まで入れてきたのですが、どうしても説明的になってしまいがちで。それで今回は震災前の神戸の写
真を1点に変更しました。それが風見鶏の館の写真です。震災前まではクリスマス前になるとこの北野界隈は、カップルでにぎわいました。またこのように風見鶏の館もクリスマスツリーが美しくてステキでした。残念なのは震災以降こうしたクリスマスツリー装飾もなくなったことです。これも人が来れば復活するのでしょうが。震災以降、人がめっきり途絶えていました。ただ、昨年はツアーのお客さんなども多くクリスマス時期なんどか足を撮影のため運びましたが、例年にないにぎわいでした。嬉しいことです。神戸のクリスマスが震災以降はルミナリエにとってかわられたので、クリスマス撮影のボクとしては残念でありませんし、他にも神戸の見どころはあるのになぁと。
|
|
|
All your dreams are on their way.
The streeet lined with trees of acherry tree,
MAYA/4,April,2002 |
桜並木は、あまりポピュラーではないのですが、桜好きな私がお薦めする神戸の桜名所の穴場です。六甲山には東に六甲ケーブルと西に摩耶ケーブルというふたつのケーブルカーがひかれています。摩耶ケーブルは震災で相当な被害を被り、再開不可能なんて言葉も聞かれましたが、2001年3月17日営業再開されました。その摩耶ケーブル下駅から下る坂がこの桜並木です。三宮と摩耶ケーブルを結ぶバスに乗ればバスの中からお花見ができます。
Mac
Fukudaが日本全国の桜を紹介しているページ
『桜ガ咲ク美シキ國ガアッタ』でウェッブお花見を
|
|
|
Sail on by. Your time has come to shine.
The launching ceremony of a ship
WADAMISAKI/10,September,2002 |
おっとこれはナンだ?みどりの船の出港か?いえいえこれは出来たばかりの船の進水式です。神戸は船の港、そして造船の町でもあります。親父が船乗りでしたから、私は船が大好きです。ただ神戸をイメージさせる映像に船がほとんど出てこないのに、はがゆい思いをいつもしています。そこでこの大型船の進水式の模様の写
真を。ドックから船が滑り降りていくところです。シャンパンが割られ、くす玉
が開き色とりどりのテープと紙吹雪が舞い上がり、花火が揚がります。消防艇の放水もありました。行き止まりの暗い感じの今の世の中で、こんな晴れやかな光景を見るとなんだか力が湧くから不思議です。 |
|
|
The angels decided to create a dream come
ture.
Pasture of Mt.ROKKO/24,July,2002 |
神戸といえば六甲山、そして牧場です。遠足やらで子どもの頃よく行きました。未年と言うこともあり、羊の写
真をと、なんどか六甲山牧場へ足をのばしました。ただ羊はめぇめぇ、とよく動き回るのでなかなか苦労しました。初夏、六甲山牧場と高山植物園や森林植物園めぐりは、おすすめのコースです。神戸観光に来られる方、ぜひ六甲山の自然の中を歩くことも考えてみてください。 |
|
|
It will become fortunate if it can meet
A Noctilucence Dragon.
NANKIMMACHI,New Year Festival/16,February,2002 |
南京町の春節祭の写
真は第1集からいつも入れています。でも今回はだれも観たこともない夜光龍です。真っ暗の闇の中、光輝きながら踊る姿は圧巻です。初お目見えの日撮したのがこの写
真です。「うぉ、お」とこの龍が現われた途端声があがったほど。もちろん2003年1月31日から2月2日までの春節祭でも踊りました。もちろん夜ですよ。また神戸大丸みせの北の道路を閉鎖して新たな48メートルの巨大龍と獅子が踊り、その雄大な姿は圧巻でした。この姿は来年の神戸ボランティア絵葉書で登場します。そして南京町の南大門よこ旧大和銀行現リソナバンクよこでは震災以降毎年「神戸ボランティア絵葉書」の屋台もでています。南京町は地名ではなくて、この地域にあるお店が協力してより親しみやすく地域を知ってもらうために、付けた名前です。「まちおこしだ」なんて号令だけでなく、こうした発想がいち地域を活性化するのです。アイデアがいいですねぇ。でもそのアイデアを盗む人もいるから世の中最悪です。東京・池袋に出来た「餃子スタジアム」にはなんと南京町で作られてもいない餃子が恥ずかしげもなく「神戸南京町の餃子」として売っているのです。それをだまされて買わされている人たち。ほんとこんな事がまかりとおるから、世の中ダメになっていくんです。また消費者も本物を見抜く目を持たなければいけませんね、こんな時代。そのためにも本物の南京町を知るためにお出かけください。春節祭の日時は旧暦のお正月新月の時ですので年により違います。
問い合わせ先/南京町商店街振興組合事務所078-332-2896 |
|
|
Looking for fun,all is groovy!
INFIORATA KOBE,KITANOZAKA
27,April,2002 |
神戸の新名物と言えば道路をチューリップなどの花びらで埋めつくす「インフィオラータ」です。震災前からもこじんまりとやっていたのですが、最近は北野坂をクルマを入れないようにして開催されていて子ども連れで楽しめて良い催し物です。神戸ボランティア絵葉書8集にも入れたのですが、今回も。昨年移築された異人館もあり、電柱の地中化などの整備もすすみ、GWのこの期間中は散歩するには最高です。歩いてるといろんな事に出くわします。スケッチをしているおじさん、それを熱心に見入る女の子。チューリップを食べてる少年なんかにも出くわしたりして。観られた事がない方、ぜひ一度ご覧ください。
|
|
|
神戸ボランティア絵はがきも震災の年1995年からはじまって第9集になりました。
これまでたくさんの方にご協力いただきこれまでにたくさんの協力金が集まり、
印刷・郵送実費等を差し引いたお金すべてを寄付をさせていただきました。
今までのみなさんのご支援、協力、ありがとうございます。
また、これからも宜しくお願いいたします。 |
この絵はがきは6枚組1セット600円+ヤマトメール便80円で通
信販売しております。
第何集ご希望かと数量、住所氏名をご記入の上 メールにてご注文ください。
アドレスmacfukuda@kobemap.com
第4集から10集まで在庫あります。 またこの神戸ボランティア絵葉書を作るきっかけとなった『イブの天使の男の子』
の絵はがきも協力してくださった方へプレゼントしています。 |
|
©Mac
Fukuda. All rights reserved.2003年
|